最新情報

詩篇第一巻 第23篇

詩篇第一巻 第23篇
=本章の内容=

主は私の羊飼い

=ポイント聖句=

主は私の羊飼い。私は乏しいことがありません。(23:1)

置かれた状況 祈りの内容 祈りの確信

私は乏しいことがありません。(23:1)
たとえ死の陰の谷を歩むとしても私はわざわいを恐れません。あなたがともにおられますから。あなたのむちとあなたの杖それが私の慰めです。(23:4)
私の杯はあふれています。(23:5)

=黙想の記録=

●21・22・23篇はメシヤの様々な面を取り扱った箇所であるが、本章は信頼する者への慈愛を表現する箇所である。牧者と羊の関連性で説明をしている。
●詩篇23篇とヨハネ10章を比較してみた。詩篇23篇が羊の側から牧者への思い入れが描かれているが、ヨハネの福音書は牧者側からの牧者の務めや責任を描いている。
(1)23篇で語られる「羊飼い」の羊に扱いは以下の通り。
①緑の牧場に伏させいこいのみぎわに伴われる
②たましいを生き返らせる
③義の道に導かれる
(2)ヨハネ10:2~4、11、14~16の個所ではイエス様ご自身が羊飼いにご自身をなぞらえて語っている。詩篇23篇よりさらに具体的な羊飼いの生活を説明している。
①門から入る
②自分の羊たちを、それぞれ名を呼んで連れ出します。
③羊たちをみな外に出すと、牧者はその先頭に立って行く
③羊たちのためにいのちを捨てます。

=注目語句=

語句①羊飼い(23:1):英語 shepherd; ヘブル語ラアー(רָעָה)羊飼い・牧者・牧畜者・飼育・仲間;ギリシャ語ポイメイン(ποιμήν)
・・・羊飼い(旧約)25回(新約)10回、牧者(旧約)49回(新約)10回とあるが、言語は共に同じ単語になっている
語句②死の陰の谷(23:4):英語the valley ・of the shadow of death; ヘブル語ゲー(גַּיְא)谷・急な谷・狭い峡谷・サルマベス(צַלְמָוֶת)死の恐怖・深い影・深い闇・死の影・・・死に直面する局面