サムエル記第二22章-4

サムエル記第二22章-4(35-51節)
=本章の内容=
ダビデの詩篇❹神様の御言葉の成就を行ったダビデ
=ポイント聖句= 50-51,それゆえ、主よ、私は国々の間であなたをほめたたえます。あなたの御名をほめ歌います。主は、ご自分の王に救いを増し加え、主に油注がれた者ダビデとその裔に、とこしえに恵みを施されます =注目聖句=35,He trains my hands for battle;he strengthens my arm to draw a bronze bow.(NLT)【直訳】彼は戦いのために私の手を訓練し、青銅の弓を引くために私の腕を強化します。
36, Thou hast also given me the shield of thy salvation: and thy gentleness hath made me great.(KJV)【直訳】あなたはまた、私にあなたの救いの盾を与え、あなたの優しさが私を偉大にしました。
=黙想の記録=❹35-51節:神様の御言葉の成就を行ったダビデ・・35-37節では、「青銅の弓を引くほどの腕力と技術」「的確に防御できる盾の振り回す技術」「不安定な足場でもしっかり立っていられる脚力」という特殊な才能や技術を与えられたことをダビデは告白しています。英語では「訓練・強化」という言葉が使われていることから、突発的に天から降って来る神懸った力のことではなく相当な時間を掛け血と汗を流す努力の末に得られた能力のことを言っています。しかし多くの時間を掛けても才能が無ければ戦闘力にはなりません。ダビデは天賦の才能は主なる神様が我が身に用意してくださったものであるとの自覚がありました。この部分には「あなた」という言葉が多用されています。絶妙なタイミングで引き起こされる奇跡的な勝利は「あなた」である主なる神様の介入によるものとダビデは告白しています。戦いには戦術が必要です。また数々の戦術を心得ている軍司が必要です。しかしダビデにとってその軍師とは主なる神様ご自身であり、そして戦術とはこの方から指示される神託そのものだったのです。新改訳2017版で使われた「あなたの謙遜」とは「神様の細かい配慮や介入」を意味しています。「44,あなたは、民の争いから私を助け出し、国々のかしらとして保たれました。私の知らなかった民が私に仕えます。」とあります。確かにイスラエル内外の異国の民の完全支配はヨシュアの時代・士師の時代には成しえなかったことですが、ダビデの活躍により完成されました。つまり主の御言葉がダビデによって成就したとも言えるのです。「51,主は、ご自分の王に救いを増し加え、主に油注がれた者ダビデとその裔に、とこしえに恵みを施されます。」の締めくくりの言葉にダビデの謂い知れない感動がにじみ出ています。つまりモーセもヨシュアも居並ぶ士師たちも成しえなかった「古からの神様の御言葉の成就」の現場の直中にダビデが置かれ用いられたことに対する感慨です。そしてサムエル記の作者がこの場所にこのダビデの詩編を配列した理由は「古からの契約『イスラエル王国の樹立(創世記49:10・民数記24:17)』がこのダビデによって成就したことを宣言するためでした。つまりこの個所は預言者の感慨の言葉でもあったのです。
「そのように、わたしの口から出るわたしのことばも、わたしのところに、空しく帰って来ることはない。それは、わたしが望むことを成し遂げ、わたしが言い送ったことを成功させる。(イザヤ55:11)」のイザヤの言葉を彷彿とさせるのです。
サムエル記 第二 22章35~51節 35,戦いのために私の手を鍛え、腕が青銅の弓も引けるようにされます。36,あなたは御救いの盾を私に下さいます。あなたの謙遜は私を大きくします。
37,あなたは私の歩みを広げられ、私のくるぶしはゆるみません。
38,私は、敵を追ってこれを根絶やしにし、絶ち滅ぼすまでは引き返しませんでした。
39,私が彼らを絶ち滅ぼし、打ち砕いたので、彼らは立てず、私の足もとに倒れました。
40,あなたは、戦いのために私に力を帯びさせ、向かい立つ者を、私のもとにひれ伏させました。
41,あなたは、敵が、私を憎む者どもが私に背を見せるようにされました。私は彼らを滅ぼしました。
42,彼らが主に目を留めても、救う者はなく、答えもありませんでした。
43,地のちりのように、私は彼らを打ち砕き、道の泥のように、粉々に砕いて踏みつけました。
44,あなたは、民の争いから私を助け出し、国々のかしらとして保たれました。私の知らなかった民が私に仕えます。
45,異国の人々は私にへつらい、耳で聞くとすぐ、私に聞き従います。
46,異国の人々は打ちしおれ、砦から震えて出て来ます。
47,主は生きておられる。ほむべきかな、わが岩。あがむべきかな、わが救いの岩なる神。
48,この神は私のために、復讐する方。諸国の民を私のもとに下らせる方。
49,神は、敵から私を携え出される方。あなたは、向かい立つ者から私を引き上げ、不法を行う者から私を救い出してくださいます。
50,それゆえ、主よ、私は国々の間であなたをほめたたえます。あなたの御名をほめ歌います。
51,主は、ご自分の王に救いを増し加え、主に油注がれた者ダビデとその裔に、とこしえに恵みを施されます。」 =注目語句=
語句①鍛える(35):英語teach(KJV),train(NLT);ヘブル語ラメッド[習う,教える,運動する]
語句②青銅の弓(35):英語bow of steel (KJV),bronze bow(NLT);ヘブル語ケシェス・ナフシャ[弓を射る・銅(青銅)]・・・「青銅の弓」とは青銅だけで作られた弓のことではなく、青銅と木を重ねて貼り合わせた複合弓のこと。複合弓は複数の材料を張り合わせる事で射程と破壊力を向上させた弓のことで、特に木製・竹製の弓にそれ以外の材料(動物の骨や腱、角、鉄や銅の金属板)を張り合わせた弓のことを合成弓(コンポジット・ボウ)とも言う。この複合弓を取り扱うには相当の力が必要な為「射手は台座に座り弓の本体を足で固定し両手で弦を引っ張って矢を放つ」という方法を取る場合もある。しかしこの方法では一本の矢を放つのに時間がかかる。この個所で登場する「青銅の弓」とは相当の腕力を持つ射手が片手で弦を引く状態の物と思われる。青銅の弓を使い正確にまた威力を持って矢を放つためには腕力だけでなく集中力や技術力が必要とされる。この為長く忍耐のいる訓練が必須とされる。
語句③謙遜(36):英語gentleness[優しさ](KJV) ,help[助け](NLT);ヘブル語アナー[へりくだり,苦しみ,低くなる,悩ます]